[ホーム] [管理用]

エロじゃないけれど〜 伍 2D画像専用掲示板


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 基本ルール:以下の文と合わせて投稿・閲覧前に一読下さい。
  • 転載は出来る限りその出処を明記。
  • ファイルにパスを付ける場合、なるべく分かり易く。
  • (提示されたヒントでも分からない場合は、素直に諦めましょう)
  • トリップ使用可。添付可能ファイル:GIF, JPG, PNG ブラウザによっては正常に添付できないことがあります。
  • 画像は横 340ピクセル、縦 330ピクセル以上は縮小表示されます。
  • 最大投稿データ量は 2048 KB までです。sage機能付き。スレ主さん目欄sage記入で強制sage。

  • 画像タイトル:1678967802288.jpg-(173782 B)
    サムネイルを表示しています.クリックすると元のサイズを表示します.
    173782 B無題 2D名無しさん 23/03/16(木)20:56:42 ID:X9g20sbE No.294230  
    本文無し
    無題 2D名無しさん 23/03/16(木)22:56:16 ID:wEOgR8PI No.294233
    AI生成ソフトがあれば好きなキャラのどんな絵もお手軽に手に入るのか…
    ワイの好きなキャラはエロ絵が少なすぎるから欲しいと言えば欲しい
    でも今まで妄想で何とかなって来たので今更必要ない気もする
    無題 2D名無しさん 23/03/17(金)20:49:49 ID:KFAO5C6A No.294256
    AI画像もAIレスバもAI進化の感想文もうんざりだわ
    専用の場所でやってくれ
    無題 2D名無しさん 23/03/17(金)21:20:18 ID:aTF8aeFE No.294258
    嫌なら見なければいいだけ
    無料の廃れた便所の落書きでんなこと言っても無駄無駄
    無題 2D名無しさん 23/03/17(金)22:04:40 ID:UZGDjjV2 No.294259
    嫌なら見るなとか言うくらいならてめえが掲示板じゃなくてチラシの裏でやってろよ
    無題 2D名無しさん 23/03/17(金)23:32:14 ID:SSQWPCCg No.294261
    「スレチだから貼るな」だな

    レスするたびに上がるからAI荒らし助長につながるけどな
    無題 2D名無しさん 23/03/19(日)07:10:41 ID:D167HoDY No.294277
    まあまだまだ完成には及んでないけど、
    もっと学習が進めば好きなアニメや好きなイラスレーターの絵柄で出力してくれる様になるんでしょ?
    個人に使う分には最強のエロツールだとは思う
    あくまで個人で使う分にはだけど
    無題 2D名無しさん 23/03/19(日)10:59:42 ID:sEsFabDc No.294278
    ↑もう既にアーティストの個々の癖を盗めるまでになっとる
    絵描きが何年もかけて編み出した画風をあっさり再現されるから
    画家やイラストレーターは需要が失くなると言われとる
    無題 2D名無しさん 23/03/20(月)01:25:29 ID:cGp9/2qM No.294281
    盗んでるわけじゃなくて人間が学習するのと同じように影響を受けながら自分の実力を高めてるだけ
    ただし人間の寿命がせいぜい百年なのに対して数万年や数億年分の学習が可能だからあっと言う間に人間では追いつけなくなるけど
    それからこれも勘違いされがちだがAIは真似するより独創的なものを生み出したり人間では気付けない規則(好みのツボ等)を見つけ出すのがうまい
    遠くない未来に人間が手作業で作ったことに直接意味を見出す以外で手描きのメリットなんてなくなるだろう

    ただここではそれは関係なく板の投稿ルールから逸脱してるから公式に発表された画像でない限りやめろ
    無題 2D名無しさん 23/03/20(月)02:57:46 ID:QdwvOJDA No.294283
    使うのも見て判断するのも人間である以上それは全て間違い
    AIが独創などあり得ない
    無題 2D名無しさん 23/03/20(月)14:13:00 ID:cGp9/2qM No.294290
    AI対人間という先入観があるから変な思い込みをする
    人間の作品も他人が作って他人が使ったり判断する
    制作のプロセスも人間もAIも同じ
    ただAIの場合は老化や寿命がなく膨大な記憶力を持ち短時間で何万何億年分も学習し続けられるってだけ
    それだけ学習すると天才や名人が感覚でやっていることや人類のまだ気付いていない規則性や新しい発想などが一見何もないところから生まれるようになる
    これは昨日今日の発見ではなくSOMなどのニューラルネットワークで十年以上前からわかっていたこと
    神経細胞は複数入力を持ったANDゲートに過ぎず、単純に処理能力の差により人間の脳の完全上位互換になる目前まできている


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー
    - GazouBBS + futaba + siokara -