[ホーム] [管理用]

エロじゃないけれど〜 伍 2D画像専用掲示板


おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File
オプション [] [] []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 基本ルール:以下の文と合わせて投稿・閲覧前に一読下さい。
  • 転載は出来る限りその出処を明記。
  • ファイルにパスを付ける場合、なるべく分かり易く。
  • (提示されたヒントでも分からない場合は、素直に諦めましょう)
  • トリップ使用可。添付可能ファイル:GIF, JPG, PNG ブラウザによっては正常に添付できないことがあります。
  • 画像は横 340ピクセル、縦 330ピクセル以上は縮小表示されます。
  • 最大投稿データ量は 2048 KB までです。sage機能付き。スレ主さん目欄sage記入で強制sage。

  • 画像タイトル:1679122927217.jpg-(201404 B)
    サムネイルを表示しています.クリックすると元のサイズを表示します.
    201404 B無題 2D名無しさん 23/03/18(土)16:02:07 ID:N7ZywAj2 No.294266   [返信]
    本文無し
    レス2件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
    無題 2D名無しさん 23/03/18(土)20:03:18 ID:4KY1d8e2 No.294269
    関係ないけど
    無題 2D名無しさん 23/03/19(日)00:18:45 ID:ynSMkEGw No.294276
    脚逞しくて笑ったw
    前回の春麗の脚をこれにしてくれたら良かったんや
    無題 2D名無しさん 23/03/20(月)06:03:16 ID:tCoMXoRs No.294287
    AIって凄いのはわかるんだが情報量が多すぎるのかそそらないんよな
    伝わらないかもしれんが
    無題 2D名無しさん 23/03/23(木)07:16:51 ID:/ncZAdbc No.294322
    情報量や絵柄なんていくらでも変えれるよ
    作ってる人の趣味と合うかどうかの問題だろ
    無題 2D名無しさん 23/04/02(日)23:53:54 ID:1Vc9syD. No.294433
    この絵柄と塗りが多いのは今の流行りなんかね


    画像タイトル:1679063999892.jpg-(435939 B)
    サムネイルを表示しています.クリックすると元のサイズを表示します.
    435939 B無題 2D名無しさん 23/03/17(金)23:39:59 ID:APjwVM5Y No.294263   [返信]
    本文無し
    無題 2D名無しさん 23/03/19(日)00:03:00 ID:1gEKz3rk No.294274
    吉成さんじゃないよなさすがに


    画像タイトル:1679063930118.jpg-(151946 B)
    サムネイルを表示しています.クリックすると元のサイズを表示します.
    151946 B無題 2D名無しさん 23/03/17(金)23:38:50 ID:V/2X8u6U No.294262   [返信]
    本文無し
    無題 2D名無しさん 23/03/19(日)00:01:29 ID:1gEKz3rk No.294273
    nice


    画像タイトル:1678967802288.jpg-(173782 B)
    サムネイルを表示しています.クリックすると元のサイズを表示します.
    173782 B無題 2D名無しさん 23/03/16(木)20:56:42 ID:X9g20sbE No.294230   [返信]
    本文無し
    レス5件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
    無題 2D名無しさん 23/03/19(日)07:10:41 ID:D167HoDY No.294277
    まあまだまだ完成には及んでないけど、
    もっと学習が進めば好きなアニメや好きなイラスレーターの絵柄で出力してくれる様になるんでしょ?
    個人に使う分には最強のエロツールだとは思う
    あくまで個人で使う分にはだけど
    無題 2D名無しさん 23/03/19(日)10:59:42 ID:sEsFabDc No.294278
    ↑もう既にアーティストの個々の癖を盗めるまでになっとる
    絵描きが何年もかけて編み出した画風をあっさり再現されるから
    画家やイラストレーターは需要が失くなると言われとる
    無題 2D名無しさん 23/03/20(月)01:25:29 ID:cGp9/2qM No.294281
    盗んでるわけじゃなくて人間が学習するのと同じように影響を受けながら自分の実力を高めてるだけ
    ただし人間の寿命がせいぜい百年なのに対して数万年や数億年分の学習が可能だからあっと言う間に人間では追いつけなくなるけど
    それからこれも勘違いされがちだがAIは真似するより独創的なものを生み出したり人間では気付けない規則(好みのツボ等)を見つけ出すのがうまい
    遠くない未来に人間が手作業で作ったことに直接意味を見出す以外で手描きのメリットなんてなくなるだろう

    ただここではそれは関係なく板の投稿ルールから逸脱してるから公式に発表された画像でない限りやめろ
    無題 2D名無しさん 23/03/20(月)02:57:46 ID:QdwvOJDA No.294283
    使うのも見て判断するのも人間である以上それは全て間違い
    AIが独創などあり得ない
    無題 2D名無しさん 23/03/20(月)14:13:00 ID:cGp9/2qM No.294290
    AI対人間という先入観があるから変な思い込みをする
    人間の作品も他人が作って他人が使ったり判断する
    制作のプロセスも人間もAIも同じ
    ただAIの場合は老化や寿命がなく膨大な記憶力を持ち短時間で何万何億年分も学習し続けられるってだけ
    それだけ学習すると天才や名人が感覚でやっていることや人類のまだ気付いていない規則性や新しい発想などが一見何もないところから生まれるようになる
    これは昨日今日の発見ではなくSOMなどのニューラルネットワークで十年以上前からわかっていたこと
    神経細胞は複数入力を持ったANDゲートに過ぎず、単純に処理能力の差により人間の脳の完全上位互換になる目前まできている


    画像タイトル:1678968334902.png-(282834 B)
    サムネイルを表示しています.クリックすると元のサイズを表示します.
    282834 B無題 2D名無しさん 23/03/16(木)21:05:34 ID:8hTCk6GI No.294231   [返信]
    本文無し
    無題 2D名無しさん 23/03/17(金)20:53:50 ID:KFAO5C6A No.294257
    まあまあ海荒れてるな
    サムネだと溺れてるように見えなくもない
    無題 2D名無しさん 23/03/18(土)23:59:45 ID:kIgNw.kg No.294271
    すば


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー
    [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [以下省略]

    - GazouBBS + futaba + siokara -